まさに医食同源・薬食同源! 栄養バランスを意識し未病を治す、峯村家の毎日の献立です。

漢方のご相談はクスリのらくだ

峯村家のこんだて                    文:峯村哲徳

毎日何気なく食べている、朝ごはん・昼ごはん・夜ご飯・・・
その一つ一つの食生活が、私達の体、つまりは体質を作り上げています。
風邪をひきにくい体、花粉に敏感な体、気持ちが上向きになりやすい心身・・・
体質の基本は、毎日の食生活にあるのです。

そんな事を意識しながら、峯村家の献立は成り立っています。
このコーナーでは、栄養チェックで毎回満点を叩き出す、峯村家の食卓をご紹介いたします。


2011/4/14 峯村家のこんだて

今朝は昨日の残りの自家製パン。カフェオレは欠かせません^^;
お昼は親子丼もどきとサラダでした。
→今日の献立はこちら

今日の朝ごはん 今日のお昼ごはん 昨日の晩ごはん


▼今月のこんだて▼
2011年 4月
            1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
   


▼2011年のこんだて▼
2011年 3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31     
   

2011年 2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

      
   

2011年 1月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
   


▼2010年のこんだて▼
2010年 12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
   

2010年 11月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
   

2010年 10月
            1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
   

2010年 9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  
   

2010年 8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
   

2010年 7月
         1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
   

20010年 6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30       
   

2010年 5月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
   

2010年 4月
         1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
   

2010年 3月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
   

2010年 2月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
   

2010年 1月
            1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
   

2009年 12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31     
   


☆食事を作る時に気をつけてる事

お客様に食事指導する時にお話している内容でもありますが、
峯村家では、食事を作る際に、以下の事に気をつけている・・・
気がします^^


 野菜を沢山食べる

  • じゃがいも・かぼちゃなどの根菜類は「炭水化物」と考える
  • 赤・白・青の野菜を、なるべくバランスよく
  • 大豆食品はタンパク質と考え、動物性タンパク質との総量に気をつける


 出来合いのものをなるべく避ける

  • 麻婆豆腐の素などの加工食品はさける
  • 冷凍食品は使わない
  • 調味料もなるべく自然のものを組み合わせて使う


 カタカナメニューを控え、「まごはやさしい」メニューを主に

  • カレーやシチューは年に数回程度
  • ラーメン・パスタは月に1・2回程度
  • カタカナメニューを食べる時は、さらに意識して野菜を摂るよう心がける


→ バランス食生活をサポートする商品はこちら




☆体調を崩した時は・・・

風邪のひきはじめ、皮膚病の出はじめ、お通じが出ないなど、
早い段階で気づき対策を練れば、食事でかなり改善する事があります。

場合によっては漢方などの出番になりますが、
それでも同じ漢方を長期服用する、という必要もなく、
1〜数回の服用で十分な効果が得られることもあります。

ただ、これは、自分の体質が、どんなときにどのように崩れるか?という事を、
日々気をつけている事が大切です。

「漢方は長く飲まないと効果が無い」と言われて久しいですが、
元々漢方が最も得意とするのは「早期発見・早期治療」、
専門用語で言うところの「未病(みびょう)」の分野です。

自分の体質をある程度理解してはいるが、具体的な対処法がわからない方。
自分の体質をどう捉えていいかわからない方。
ご自分の体質を、クスリのらくだで、ご一緒に考えてみませんか?



→ バランス食生活をサポートする商品はこちら




〜 お問い合わせ・ご相談はお電話で〜
クスリのらくだへお気軽にご相談ください。04-7125-3227

(有)クスリのらくだ  〒278-0026 千葉県野田市花井1-21-18
TEL 04-7125-3227  FAX 04-7125-3165  info@kusurinorakuda.com
Copyright (C) 2008 Rakuda Pharmacy. All Rights Reserved.