峯村家の今日のこんだて 文:峯村哲徳
昨日もパンでしたが、今日もパンでした。
1斤を2人で食べるとなると結構もちますね。
バターを塗ったパンとみそ汁の組み合わせは、どうしても違和感が。。。
|
⇒印刷用ページへ |
|
2010/1/26 峯村家の朝ごはん
|
|
○主食
天然酵母の自家製パン
○おかず
ボルシチ
○汁物
かぶとお豆腐の
具だくさんみそ汁
○デザート
カフェオレ
|
|
|
|
|
2010/1/26 峯村家のお昼ごはん(おべんとう)
|
|
○主食
白ごはん
○おかず
・れんこんの肉ばさみ
・ほうれんそうのおひたし
・にんじんとハスの煮物
|
|
|
|
|
2010/1/26 峯村家の晩ごはん
|
|
○主食
白ごはん
○おかず
・れんこんとにんじんの煮物
・肉だんご
・ほうれんそうのおひたしと煮魚
○汁物
・小松菜とはくさいの卵スープ
○デザート
リンゴ
|
|
|
|
|
今日の医食同源
〇ショートニングってなに?
自家製パンを作る様になったきっかけは不明ですが、
どうやら市販のパンに入っている食品添加物の多さが原因の一つのようです。
そして、パンやケーキなどの洋菓子によく使われる添加物の1つが
「ショートニング」。
調べたところ、洋菓子の「サクサク」「ふんわり」感を出すのに役立っているみたいです。
ところがこのショートニング、話題の「トランス脂肪酸」を含んでる様なのですね。
「トランス脂肪酸」については、また後日。。。
→ バランス食生活をサポートする商品はこちら
|
〜 お問い合わせ・ご相談はお電話で〜 |
|
|