便秘で悩むあなたへ。スッキリ快便で気持ちの良い毎日を!
数ある健康の悩みの中で「便秘」は自覚症状でそれと分かるという点から、数多くの方が悩んでらっしゃいます。
「毎日、お腹が張って苦しい…」
「スッキリしない日が続き、気分まで重だるい…」
「便秘薬に頼りっぱなしで、浣腸しないと出なくなってきた…」
という、具体的な症状でお悩みの方や、
「改善方法を探しているけど、一体何から始めればいいのか分からない…」
「様々なことを試したけど、効果がない…」
といった、自分なりにやれることをやったにもかかわらず、結果が出ない方など、悩みも人それぞれ。
当らくだにも、この様な便秘の方が沢山いらっしゃいました。
ここでは、当店が取り組んでいる、便秘の原因別対策をご説明致します。
便秘の原因
らくだ漢方堂では、便秘の問題を以下の3つに大別して考えています。
- 便の問題
- 腸の問題
- それ以外の便・腸に関する問題
3.の「便・腸以外の問題」は体全体の問題と考えると、中医学の視点が役立ちます。それぞれ見ていきましょう。
◼️便の問題
便秘の便と健康的な便の違いを状態と原因別に一覧表にまとめました。
便秘の方の便の状態を探ることは、便秘の改善において非常に重要です。現在のお通じが健康的なお通じと比べ、何処がどれだけ離れているかを確認し、それぞれの原因を探ることが便秘改善の道しるべになってくれるでしょう。
◼️腸の問題
便秘の問題は腸の問題でもあり、その問題も多岐にわたります。具体的には以下の項目において問題がないかを確認していきます。
- 腸管運動の異常
- 腸管壁の構造的・機能的異常
- 直腸・肛門機能の異常
- 腸管内分泌系の異常
これらは多分に医学的な問題であり、当店で精密な確認が出来る内容では有りませんが、全身の健康状態270項目を「スキャンアナライザー」で測定したり、前述の便の問題や日常生活・他の健康状態から探ったり、後述の中医学的な視点から問題を探っていきます。
◼️便秘の原因を中医学で考える
便秘は主に便と腸の問題ですが、便は腸で作られており、腸は人体の一部として体全体と様々な繋がりがあります。身体全体の問題が便秘に繋がっている状態のいくつかを、中医学用語でご紹介致します。
- 熱結便秘(ねつけつ)
身体の熱が大腸に集中し、便を乾燥させる等の便秘の原因となる。 - 気滞便秘(きたい)
気の巡りが悪くなり腸の働きが低下、それが更に気の巡りを滞らせる。 - 陰虚便秘(いんきょ)
身体を潤す成分「陰」の減少・枯渇で腸と便の潤いが低下し便秘となる。 - 血瘀便秘(おけつ)
血の巡りが滞る「瘀血」による便秘。瘀血による随伴症状を併発する。
他にも気虚便秘・陽虚便秘など、様々な体の問題が便や腸の状態を悪化させ、便秘の原因になっているケースがあり、それぞれの対応を考える必要があります。
便秘の対策
便秘の原因を探ったら、あとはそれぞれの原因に対する対策を愚直に講じるだけ。便秘の改善につながる事を沢山やり、便秘の原因になる事を極力減らす、ただそれだけです。
◼️便の改善
現在の便の状態がどれだけ健康な便から遠ざかっているか、そこを注視していきます。多くの場合「食物繊維」「腸内細菌叢」「便が含む水分量」が問題になるため、それらの改善に繋がる方法をご提案致します。
◼️腸の改善
お通じの問題は腸の問題でもあり、逆もしかり。便の状態から腸の状態をも探り、腸に問題があると考えられる状態であれば、そちらも漢方薬やサプリメントなどで是正していきます。
腸は「免疫の要」でもあり「第二の脳」とも呼ばれる所。腸の問題の解決は免疫の問題や脳の問題の解決にも繋がってくる、その意味でも重要なポイントです。
◼️中医学で便秘を改善する
便秘を全身の問題と捉えることで、それまでにない視点からの解決法が見えてきます。全身の問題が便秘に繋がっている可能性をなるべく見逃さず丁寧にケアして行くことは、便秘のみならず全身の問題の解決やその後の健康状態の維持に寄与するはずで、その具体的な手段として漢方薬が有効になるケースは多数ございます。
らくだ便秘体験談
ここでは、旧らくだ時代からの「便秘が良くなったよ!」というお声をご紹介致します。便秘は当店でも症例も多数あり、ここで紹介するのはその一部です。
◼️救急病院でお世話になった程の便秘がスッキリした!
~便秘:60代・女性(NJ0950号)~
長い間便秘がちでスッキリしない。いつもお尻がつっかえた感じ。ガスがいつもお腹にたまっていて苦しい。救急病院で病院に行ったことも。
腸に優しい便秘薬とビフィズス菌入りサイリウムをお試し頂く。
約1ヶ月後「毎日スッキリ、お腹も張らなくなってきた」とお喜び。便秘は毒素が吸収され血液が汚れ免疫力が落ちていろいろな病気の原因に。
肝・腎臓も疲れて自律神経失調の症状が出やすい。
◼️便秘薬+おすすめ便秘サプリでどっさりスッキリ!
~便秘:70代・男性(NJ1057号)~
長い間便秘に悩まされていた。下剤を常用していたがお腹が張ることが多くついにヘルニアになってしまったとご相談に。
便秘薬とサイリウム種皮ビフィズス菌など入った、らくだお勧めのお通じサプリをお続けいただく。
うんちどっさり・スッキリの毎日が続いたところで下剤を止めてお通じサプリだけをお続けに。
それから一年経っても短時間で毎日スッキリ。大変お喜びです。
◼️栄養剤で腸を元気に&お通じサプリで久々いい気分!
~便秘:70代・男性(NJ1089号)~
毎日少しずつ排便があるがスッキリしない。いつもお尻に便が残っている感じがするとご相談に。
栄養剤で腸を丈夫にして、送り出す力をつけながら量を増やし腸内環境を良くしてくれる50億の善玉菌入りの食物繊維を摂ることに。
「二日目からびっくりするほど出てスッキリした。こんないい気分、久し振りです」と喜んでご報告に。
食も細くなってきているし続けてみたいとおっしゃってます。
◼️冷えにも良い漢方薬と乳酸菌サプリでお通じが時短♪
~便秘:30代・女性(NJ1093号)~
長い間2~4日に一回位のがんこな便秘で悩んでいる。トイレも30分位かかってしまうこともあり、その都度お尻が痛いとのこと。
便秘薬はくせになりそうで飲んだことはほとんどないとご相談に。
冷えや便秘によい漢方薬とラクトフェリン入りの乳酸菌製品を飲んで腸内環境を整えることに。
服用して約1カ月後からほとんど毎日お通じがあり余り時間もかからなくなったとお喜びに。
◼️長い間下剤で出してたのが1日1・2回スルッと出る
~便秘:70代・男性(NJ1096号)~
長い間下剤にお世話になっているがいつも出切っていないようでスッキリしない
とご相談に。
うんちの量を増やしたり柔らかくしてくれるお通じサプリを毎日飲んで頂くことに。「今では1日1、2回時間もかからずスルッと出る」とお喜びに。
年とともに食事の量も減りまた腸の動きも弱まり便秘に。
便秘は皮膚病、肥満はじめ不眠、認知症などの原因になります。
◼️漢方で冷え性・血行不良を改善したら毎日出る様に!
~冷え症、便秘:60代・女性(NJ1214号)~
この暑い夏でもお腹が冷えてホッカイロを使いたい位。石でも入ってるような感じに冷えています。
その上、便秘が続いていて下剤を服用してだしている。去年の夏から続いています。
冬はホッカイロでお腹を温めていた。
らくだでは、からだを温め血行を良くする方法などを服用いただきました。
1週間後、お腹に石が入ってる感じはなくなり毎日排便がある」とご報告いただきました。
継続中。
◼️便秘が改善したら頭痛・肩こり・吹き出物も減ってきたよ!
~10年以上便秘に悩む:30代・女性(NJ1383号)~
25歳くらいから便秘で悩み続ける。最近さらに悪化。
「ピコラックスを買い、5日間毎日飲んでも出ないとそのお店に報告したら、らくだで漢方薬を飲んでみて」と紹介されてご来店。
毎日食べていたヨーグルトとバナナを一時中止して頂きながら、らくだでは腸内を改善等しながら漢方薬を飲んでいただく。
約10日後「毎日出て頭痛や肩こりもなく、吹き出物もなくなってきた」とご報告。
継続中です。
◼️若い頃から便秘がちだったのが腸内環境の改善でスッキリ!
~便秘:50代・女性(NJ1395号)~
若い頃から便秘がちだったが、ここ2ヶ月ほどでのお通じが週1回、しかも終わった後スッキリしないので下剤でなんとか出しきる・・・というのの繰り返し。
なんとかしたいとらくだにご相談。
らくだでは下剤で便通を確保しつつ、食物繊維と善玉菌の補給と、栄養素の吸収が良い「本物の青汁」を中心に腸内環境の改善に取り組む。
徐々に効果が現れお通じが改善し、2週間後には週4日ペースでスッキリ出るとお喜びに。
◼️下剤の腹痛とおさらば!バナナ状のうんちが20~30センチ!
~便秘:80代・女性(NJ1461号)~
長い間苦しんでいた。医者の下剤を3日毎に飲んで出していたが、その下剤を夜に飲んだ翌日は外出出来ないほど何回のトイレに行きその度に腹痛で苦しんでいた。
最後はシャーシャーと下痢になっていた。
ところがらくだの薬を飲んだところ「1日おきにバナナ状の太いうんちが20~30センチでるのよ」と大変お喜びに。
「このお薬は一生離さないで他を倹約しても飲みたい」と今日もお求めに。
◼️歯茎の痛みで食事が疎かになって便秘に。漢方+ササで改善!
~歯茎の痛みと便秘:40代・男性(NJ1504号)~
左上の奥歯の辺りに食べた物が詰まり、歯磨きを手荒にしたら歯茎が痛み出す。
痛みで食事がちゃんと摂れず便秘がちになり、お腹の張りも感じるようになって辛いとご相談に。
らくだでは食物繊維と善玉菌たっぷりのお通じサプリと歯茎と腸の粘膜を丈夫にし、お通じを良くするクマザサ便秘薬をオススメ。
服用後2日でお通じが出るようになり、クマザサのおかげで歯茎の痛みも楽になる。
らくだ漢方堂のモットーは「健康綱引きの勝負に勝とう!」。便秘の方は、図らずも、あるいは意図的に「便秘悪化チーム」を応援してきてしまっていたのです。
ですが、そんな毎日と今日からおさらば!一日も早く「便秘改善チーム」を応援し、便秘綱引きの勝負に毎日勝ち続け、便秘の辛さから開放され「スッキリ」しましょう!